表が横に長くなりすぎたので、回転させて収めてしまおう。キャプションもいっしょに横にしてしまおうという方法です。
box0に\vboxを作って、幅を指定して、通常のように表組みしてから、
\rotateboxで回転させてbox0の中身を書き出しています。
\newcommand{\tabenv}[1][\linewidth]{\def\@captype{table}}
\setbox0=\vbox{\hsize=200mm
\begin{center}
\tabenv\caption{キャプション}
\vskip1.5mm
\begin{tabular}{|c|l|l|l|l|l|l|c|}\hline
探索回数&\multicolumn{1}{c|}{$i$}&\multicolumn{1}{c|}{$j$}&
\multicolumn{1}{c|}{$k$}&\multicolumn{1}{c|}{$m$}&\multicolumn{1}{c|}{$n$}&
\multicolumn{1}{c|}{$n(i)$}&
\makeatletter\@tempdima=22mm\advance\@tempdima-2\tabcolsep
\makebox[\@tempdima][c]{方法}\makeatother\\\hline
...
\end{tabular}
\end{center}}
\hskip20mm\rotatebox{90}{\box0}
コメント