Mac

MacDownのThemeファイルでちょっとつまずいた

エディタ「MacDown」の続きです。 MacDownの設定を見てみると、どうやらMouと同じ設定ファイルを使えるようです。ただし拡張子を「.style」にしないと認識されません。 で、試しに設定ファイルを読み込んでみます。ほん...
Mac

MacDownを少しだけ使ってみた

MacDownを使い始めたのですが、このところほとんど手がつかずでした。でも使いたい気持ちが満々です(なぜだか分かりませんが)。 そんなわけでざっと設定を調べてみて、自分がすぐに使えそうなところだけレビューしてみました。といってもMa...
TeX / LaTeX

Kindle本「LaTeXのヒント」を出版しました

Kindleダイレクトパブリッシング「LaTeXのヒント 別行だて数式で迷わない」を出版しました。 思い切って内容を絞って別行だての数式に関する話題にしました。 とは言うものの、別行だて数式行には、alignやalign...
Mac

markdown用エディタMacDownをインストールした(だけ^^)

ほんとうにインストールした直後なので、実はあまり説明できることはありませんが、気に入りそうな予感がするので紹介してみました。 markdown記法は、ブログを書いたりメモしたりとか、とにかくよく使っています。 で、markdow...
Android / iOS

Dodoistとzapierを連動させようとしたけど

zapierを使い続けるかちょっと消極的になっている話です。 Dodoistはプラットフォームの広いDodoアプリで、1か月のお試しプレミアムがあつ6日間だけあります。これはもう気に入っていてこのまま継続しようかと思っています。プレミ...
Mac

pandocとEmacsでmobiファイルを作ってみる

Kindle用のmobiファイルを作っています。というか試行錯誤しています。 Markdownで原稿を書いてから、(何でもいいのですが)Mouでhtmlに書き出して、pandocでepub、Kindle Previewerでmobiフ...
Android / iOS

Androidのスリープ画面でキーボードが表示されてしまう

香港製(たぶん)スマホiTouch HD2Sというのを今年の6月から使っています。 Webで検索してもほとんど(というか全然)情報が出てこないスマホです。 使い出して約2ヶ月、特別カスタマイズすることもなく、rootを取ることもなく...
Mac

whichとtypeとwhereas(Bashの場合)

コマンドを探すコマンド3つです。ちょこっと比較しただけなので未消化になってしまいました。 which whichは基本的に$PATHをサーチしてコマンドの位置を表示するらしい。 $ which ls /bin/ls ...
Mac

Bashのキャッシュを消すのは?

先日、homebrewでpythonをインストールしました。で、 $ which python とすると、ちゃんと「/usr/local/bin/python」と表示されますが、実行すると $ python --ver...
Mac

TodoistのキーバンドをKarabinerで変更してみる

タスク管理のアプリTodoistをインストールしてみました。TodoistはWebでも、iOSやAndroidなどにも対応していて便利そうです。 Mac用のTodoistは項目の文字を強調したりイタリックにしたりアンダーラインを引くこ...
スポンサーリンク