Mac

Macのターミナル:ls -lのオプションが最後だと認識されない

UNIXのコマンドlsです。 Linux上なら ls -l *.c の「-l」オプションをコマンド名の直後に付けても、いちばん最後に付けても同じ結果になるのですが、Mac OS X上のターミナルで行うと ls: -l...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(107)— minipage環境内の図を\vbox to 0ptで揃える

LaTeXでminipage環境を使って、たとえば左に文章、右に図を入れたいとします(wrapfigは使わないとして)。このとき右の図の位置を調整するのは意外と面倒です。 こんなときは高さゼロの\vboxの中に図を入れてやると、自在に...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(106)— \small, \Small, \SMALL

TeXでの組版で、ある特定の範囲の行間を変えるには\baselineskipを使います。たとえば、\smallの行間が20Hの場合、索引のときだけ18Hにしたい、などです。 こんなときは、\baselineskipを入れるよりも、\s...
Linux

Arch Linuxを試してみた

以前から使っている少しずつ年代が違う4種類のTeXを移動先で使えるように、Macbook air上のVirtualBoxで使えるLinuxを探しています。 LinuxBean, Debianを入れてみたのですが、今回はArch Lin...
Mac

MacのFinderで/usr/locaを開く

Homebrewを使っているので、/usr/local/binなどというディレクトリが存在します。ターミナルからlsで表示できるのですが、あまり意識することがありませんでした。自分でビルドしてインストールしたりしないし。 Finder...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(105)— 脚注に見せかける

LaTeXで脚注を表示するには\footnoteを使うのですが、ボックスの中ではうまく表示できません。(表示できるようにうまく定義されたマクロもありますが) 囲みの中の文章に脚注の印を付けて、囲みの下部に脚注を表示する(表示したつもり...
Android / iOS

Provisioning profileに別の実機を加える

たまにしか使わない機種を接続してXcodeからRunしてみると A valid provisioning profile for this executable was not found が表示されて実行できません。このメッセ...
TeX / LaTeX

LinuxBeanのgvに再挑戦

古いTeTeXのために最初に用意した環境はVirtualBox上のLinuxBeanでした。この環境に以前のDebian(squeeze)のLaTeX環境一式とghostscript、gvをディレクトリツリーを合わせてまるごとコピーしたとこ...
TeX / LaTeX

何とかgvで表示できた

gvが動かないという状態がなんとか解決しました。もともとDebian(squeeze)で動いていた古いTeTeXを出張先で動かす必要から、VirtualBoxに新しくDebian(32ビットwheezy)をインストールして古い環境をコピーし...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(104)— 数式の上下の空きをその都度調節する

AMS-LaTeXを使っているときに数式行の上下を調節するマクロです。 LaTeXで数式の上下の空きを調整するには一般的には、 abovedisplayskip belowdisplayskip abovedisplaysh...
スポンサーリンク