satoryosato

TeX / LaTeX

TeXの記憶(21)—\rlapとeps

\rlapを使った見出しの例です。 幅ゼロのボックスは何かと便利なのでよく使っています。 \rlap{\includegraphics{smp.eps}}% \centerline{\raisebox{2.0mm}{\fo...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(20) — pstricksと\definecolorでエラー

つい最近のことですが、依頼されて作ったマクロを送ったところ エラーが出るというのでログを送ってもらいました。 自分の環境では当然エラーは表示されません。 見てみるとColorの定義がされてないと言っています。 PSTrick...
Android / iOS

ビューコントローラを呼びだして透明にする(modalview)

ビューコントローラを呼びだして透明にするのは、こんな方法でいいらしい。 UIStoryboard *storyboard = ; NewViewController *vc = ; vc.view.background...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(19) — 文字列を分解する(\@tfor)

引数の文字列を一つずつ取り出して、何か加工したいときなどに使えます。 たまたま使う機会があったので簡単にまとめておきます。 \newcommand{\foo}{\@tfor\bar:=#1\do{..\bar..}} のように使い...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(18) —最後の\sectionを柱にする

TeXの記憶(18) ---最後の\sectionを柱にする よくある話題ですが、同じページに複数の\sectionがあったときに どちらが柱(ヘッダ)に表示されるかという話です。 TeXのデフォルトはページの最初に登場した\...
ライフスタイル

バネ指

ここ1年以上バネ指が治りません。バネ指とは指を曲げたり伸ばしたりするときに、カクッと引っかかるような感じの症状で、多少痛みもあります。本のページをめくれなくなったりします。 去年の5月ごろから左手の親指がカクカクした感じになり、付け根...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(17) —オートナンバリング

TeXの記憶(16)---PSTricksで見出し付きの囲みを作る(2)の囲みに指定したのは「例題」でした。 実際には「例題1」とか「例題1.3」といった番号が付くのが普通です。これを手動で指定していたのではTeXを使っている意味が半...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(15) —PSTricksで見出し付きの囲みを作る(2)

TeXの記憶(13) ---PSTricksで見出し付きの囲みを作るで作った枠のマクロを土台に見出しだけ加工してみました。 もともとはこんな感じです。 元のマクロ(BoxST)はそのままですが、見出しの引き数とし...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(14)—PSTricksで角の丸い囲みを作る

PSTricksで角の丸い囲みを作ってみました。もともと用意されているオプションを利用するだけなので作業は簡単です。 pstricksで必要なオプションは2つでです。 \psframe[linearc=.35,cornersize=...
TeX / LaTeX

TeXの記憶(13)—PSTricksで見出し付きの囲みを作る

\vruleや\hrule`でも見出し付きの囲みを作ることができますが、応用が効いて便利なのはPSTricksを使った囲みでしょう。 PSTricksなら描画の順番をコントロールできるので、fcolorboxであったように罫線が欠けて...
スポンサーリンク