TeXの記憶(82) — 見開きページの枠

見開きページにまたがった罫線を作りました。書籍のページを調整するために取った手段です。

ページをまたがると言ってもTeXで1ページごとに組版しているから、左右のワクの位置を合わせただけですが。

1025

PSTricksで各ページに囲みを描いて、その一方を長く伸ばせば製本のときに端が断裁されて、囲みが開いているように見えます。

ですが、これだと校正のときに見た目が悪いので、囲みの内側の一辺を白く囲って消しました。

しかし、いくら左右の位置を正確にしても、製本のときに1ミリくらいはズレてしまいます。

% 左のワクの罫線
\noindent\begin{pspicture}(0,0)(0,0)
\psframe[linearc=.35,cornersize=absolute,linestyle=solid,linecolor=blue,
linewidth=.2mm,fillstyle=none]
(0,0)(150mm,-108.5mm)
% 右端を白で塗りつぶしている
\psframe[linestyle=none,fillstyle=solid,fillcolor=white]
(145mm,1mm)(195mm,-109.5mm)
\end{pspicture}

{% 左ワクの中の文章を入れる
\leftskip1zw
\rightskip1zw

コラムの文章
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□...□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

\vskip60mm

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□...□□□□□□□□□□□□□□□□□続く\par
}

\vskip10mm

普通の文書が続く
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□…□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

\clearpage

% 右のワクの罫線
\noindent\begin{pspicture}(0,0)(0,0)
\psframe[linearc=.35,cornersize=absolute,linestyle=solid,linecolor=blue,
linewidth=.2mm,fillstyle=none]
(-25mm,0)(\linewidth,-108.5mm)
% 左端を白で塗りつぶしている
\psframe[linestyle=none,fillstyle=solid,fillcolor=white]
(-15mm,1mm)(-30mm,-109.5mm)
\end{pspicture}

{% 右ワクの中の文章を入れる
\leftskip1zw
\rightskip1zw

再びコラムの文章
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□...□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

\vskip60mm

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□…□□□□□□□□□□□□□□□□□コラム終わり

\par
}

\vskip10mm

また普通の文書が続く
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□...□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

コメント