20代後半からプログラミングを学んでエンジニアになるのは可能?

エンジニアの世界に転職したいんだけど、もう20代後半だし、未経験で今から就職できるんだろうか知りたい。

「いまさら違う業界なんか無理」と言われないかな?

 

20代後半からなんて、エンジニアの転職市場を見たらあたりまえすぎます。だれも気にしてませんよ。

この記事では、こういった疑問にお答えします。

20代後半からでもエンジニアになれる理由

Photo by Annie Spratt on Unsplash

プログラミングを学ぶ能力にはハンデなし

まったくの初心者でも、プログラミングを学ぶときに20代後半でもハンデはありません。

20代後半で悩んでいる人は、周りを見て「今さら大丈夫かな?」という気持ちになりますが、転職業界やスクール業界から見ると、20代後半でプログラミングへの転職なんて当たり前です。

30代で始める人も多いです。

30代になってもぜんぜん不可能ではありませんが、年齢が上がると「すぐに就職が決まる率」は下がってきます。

仕事として始めるなら早いほうが有利です。

 

というか、スクールも20代後半のうちに入ってほしいとおもってますよ。

 

就職支援サービス付きスクールはつねに20代の人材を探しています。

転職支援サービス付きスクールが20代までなのは、30代になるとプログラミング学習ができないからではありません。

30代になると就職先が減るからです。

無料のスクールは就職エージェントでもあるので、就職先がなければ経営がなりたたないですから。

学習も転職も20代後半は大きな市場があります。

中途採用のハンデは感じない

プログラミング業界は、新卒がそのまま企業で何十年努めて定年という世界ではありません。

20年以上ずっと拡大し変化し続けている業界ですから、中途採用はハンデにはなりません。

全員中途で成り立っている会社だってあります。

人手不足

ITエンジニア業界は人手不足です。

20代後半からプログラミングの勉強を始めても大丈夫な理由はこれです。

  1. 20代の人口が減っている、
  2. ITエンジニアの需要が拡大し続けている

これら2つの理由でいつでも人材不足な感じです。

 

ITエンジニアの業界が人手不足なのは、人が定着しにくいというのもあります。

ITエンジニアの中でもSES業界があります。

ざっくり言うと、仕事先の企業に常駐して働く形態です。

SES業界はブラックなことが多いので人の回転は早いです。

この形態の大手に入って長年耐えて、管理職になっている友人がいます。彼は今では常駐する立場ではなくなっていますが、20年は各地を常駐していましたよ。当然単身赴任でした。

 

20代後半でもITエンジニアに転職することは十分可能ですが、仕事につく前に知っておいたほうがいいですね。

 

Java学習コースの就職先にはありがちなパターンです。

20代後半からエンジニアとして働く方法

Photo by rawpixel on Unsplash

スクールで学習して就職の機会をつかむ

スクールで学ぶ利点は就職しやすいのが理由のひとつです。

20代後半で未経験で仕事を得るには何か必要ですよね。

スクールで学習した経験は、実際に仕事をするにはほんのスタート地点ですが、ゼロと1の違いは大きいです。

20代後半で「独学・未経験」よりは、「スクール修了・未経験」のほうが、採用側には少しだけポイントになります。

最初に入った企業が向いていない場合もありあすが、すぐに退職しても「もう業界の人」になるのでその後は有利です。

外側から内側に入るのは大変すですが、いったん中に入ると転職しやすくなります。

独学で身につけてから経験を積む

プログラミングを独学で身につけて仕事にしていく人はいますが、実際は難しいです。

できないことではありません。

独学で学習終わらせても、自分の実力がどのくらいなのかが把握しにくいですよね。就職の面接でも担当者は同じことを考えます。

スクールを出ていれば、面接官もある程度は判断できますからね。

フリーランスになるには

20代後半はフリーランスになる年齢としては問題ありません。

いったん就職して少しの経験と、交友関係ができれば、フリーランスとして始めやすいです。

経験なしだと辛いです。

クラウドソーシングなどで、できそうな仕事をこなしながら経験を積むということもできますが、誰も教えてくれない環境で自分だけで解決していくには決意が必要です。

クラウドソーシングで経験を積むのもいいですが、安く買い叩かれることも多く、クラウドソーシングで生活するのは苦しいとおもます。

就職している間に知り合いを増やして、そこから受注するのがフリーランスとして始めるのが「楽」です。

まとめ

20代後半からプログラミングを学んでエンジニアとして仕事ができるには、

まずスクールに行き、会社に就職するのが近道です。

フリーランスになるにも、いったん就職して業界の中に入ってからのほうが楽に始められるでしょう。

 

404 NOT FOUND | 寝坊した
プログラミングと海外移動の情報マガジン

コメント